Title

お気楽な日々達98年5月分

98/5/31.Sun.

●この週末は、完全におサボりモードになってしまったのだ。(^^; ちょっとばたばたしてしまって(なんと便利な言葉だ!)、あまり日記を書く気になれませんでした。たまには、こういうこともあるさ(笑)。さて、先日渋谷のタワーレコードに行きました。以前から探していた、ハーリヤーノシュの全曲版(この曲はオペラだったんですね。。。苦笑)をゲット。たまたま古賀書店@神保町の古本街で、全曲版のピアノスコアを2000円足らずで売っていたんで、迷わずゲットしてからずっと探していたCDでした。ま、おいおいレビューを書きますんで、も少しべんきょーさせてね。

●で、タワーレコードへ行く道々、歩道の壁にB’zの新譜かな?(なんでもベストアルバムで、ものすごい売れ行きらしいですな?)の宣伝がペイントされていて、これをね、女子こーせいや、若いOLらしき人達が一生懸命写真を撮っているんですよ(驚)。でも人込みが激しくって、ちっとも人の流れが切れないんで、女の子達、結構泣いてたぞ(苦笑)。「B’z」偉大なりって思わなくもないんですけど、それ以上に「写るんです@ポケットカメラ」が偉大だよね(笑)。完全に生活の1ツールとして定着しているぞ。それにしても、こういう形でのおっかけというか、熱中する気持ちって、あまり理解できない@おぢさんモード(涙)。個性の多様化だとか、価値観の多様化とか言われている時代だけど、昔以上にブームに左右されたり、みんながみんな、同じことをしている気がします。もっと正確にいうと、同じような行動パターンのグループがとってもたくさんあって、そのお互いが排他的&無関心って感じかな。あまりいい時代風潮だとは思えないのが、ちょっと悲しいです。来るべき21世紀、もう少し今より楽しくて、人の気持ちが暖かい時代になることを心底願いましょうね。。。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/29.Fri.

●ご、ごめんなさい。本日開店休業。(^^; 夕食後、ちょっと横になってCD@プーランクのオーボエソナタ、を聴いていたらいつのまにか爆睡モード。朝まで一回も目を覚ましませんでした。疲れが溜まっていたのかな。。。ということで、明日のお越しをお待ちしておりますです。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/28.Thr.

●大変失礼ながら、お気楽日記の常連様は、あまりこの手の新聞を読まれないと思うんですけど(笑)、本日の日経産業新聞に面白いたとえが出てましたんでご紹介。「ジャニーズ」のタレントは、ぱっとみただけでわかるってお話なんですけど、確かに「フォーリーブス(おおお!)」「郷ひろみ」「たのきんトリオ(おおお!)」「光GENJI」「SMAP」「KinKi Kids」ってのをみるとふむふむ、なるほど。で、同業他社のホリプロとの企業戦略格差ってことになるんですけど、どうやらジャニーズ事務所は、一貫した事業領域として「美少年」を持っているのだそうだ。これが、リスク分散のために歌手から俳優、お笑いタレント、スポーツ選手、政治家などなどを抱えているホリプロとの違いになっているとか。

●で、何がいいたいかっていうと、このジャニーズ戦略、ぢつは男性アイドルにこだわりつづけて、先輩グループのバックで下積みを経験してから徐々に人気を博していくという独自のアイドル再生産システムになっているとか。で、さらに、このシステムをコンピュータ世界にたとえているんですよ。OSとアプリケーションソフトってことなんですけど、「美少年」というOSプラットフォームに、時代時代の要請(たのきん時代の「ワルガキ」、90年代のスポーツ、ミュージック、アセンブリー、ピープル..文字どおり「SMAP」、最近のKinKi「お笑い」などなど)、すなわちアプリケーションという応用要素を加えたものが、最終的なアウトプットであるタレントだとか。

●なるほど。確かに強力なOS美少年95を背景に、次から次へと新しいアプリケーションソフト加えていくという考え方は、時代にかなっているし(笑)、OSそのものが頑強であればその上のソフト作りは楽だよね。ソフト自体もバージョンアップしやすいし、飽きられたら別のソフトに入れ替えればいいんだからね(笑)。世の中、こんなところにまで、情報産業の企業戦略が応用できるんですねえ(驚)。えっ? 単なるこじつけ? まあまあまあ。。。笑(^^;

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/27.Wed.

●なんだか久しぶりの更新。(^^; 「CD視聴室」のコーナーに、アバド&ベルリンフィルのプロコフィエフ「ロメオとジュリエット抜粋版/アバド選曲」を掲載しました。ライナーによると、アバド氏、なんでもマンドリンの2曲をどうしても入れたかったとか(大喜)。それにしても、ほんといい曲だよね(大吉)。で、そういえばなんだかここ数日、この手の大きい曲ばかり聴いているぞ(笑)。「新世界」とか「ローマの祭り」、「惑星」「シェヘラザード」とか。だんだん素人モードに戻りつつある今日このごろでした(笑)。ということで、ほんとはもっとマニアックな曲で、レビューを書かなきゃいけないCDをたくさんため込んでいるんですけど、ま、おいおいのんびりと気が向いたときにね(笑)。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/26.Tue.

●梅雨入りみたいなお天気ですねえ(ため息)。さて、本日は著作権のお話。モーリス・ラヴェル(1875−1937/フランス)の著作権が今年で切れたんですよね。で、ここ1〜2ヶ月の間にあれよあれよという間に、たくさんの楽譜が出版されました。おそらく米国での著作権はすでに切れていて、Dover版などの廉価版スコアなどが出てたんですけど、ここにきて日本の国内版の出版が相次いだんです。ヤマハからはピアノ譜面が一気にでましたし、DOREMIからもピアノ譜面がでたみたい。驚いたのが、日本楽譜出版(日譜)から「ラ・ヴァルス@2000円だったかな?」「クープランの墓」「ボレロ@1000円」などのスコアがでたこと。確かに売れっ子作曲家ですから、譜面を出版しても儲かるんだろうな。しかし、ま、ワタクシ的には悲劇の連続ですわ(涙)。高いお金を出して、わざわざDurandからスコアを買っていましたからねえ。それにしても、これだけ価格が下がってしまうと、著作権ってのがいかに著作者そのものよりも、出版社などの権利保持者への権益になっているってのがわかってしまうところがムムムだよね(苦笑)。ということで、さて、次に著作権が切れる人はだれでしょ? ガーシュインかな? 来年か再来年にはR・シュトラウスとか切れそうだけど。。。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/25.Mon.

●今日はちょっとお疲れなんで、一言日記です。。。の予定だったけど、結局いろいろ書きそうだぞ。で、松田聖子の話はいいよね?(笑) お相手がワタクシと同い年で再婚だってのはムムムですけど(苦笑)、御両人は、今この時点でものすごく幸せなんだろな。他人がとやかくいう筋合いではなさそうです(笑)。

●さて、相変わらずN響の根津さんは、いいこといっています。今回はテンポを守ることって話だったかな? ワタクシみたいに、演奏するだけではなくて指揮をしたり編曲したりする人種にとっては、大変含蓄のある言葉ですし、ほんとにそういう場面によく遭遇します。もちろん、自分でも注意に注意を重ねて、音楽が要求するそのものを再現しようと心がけていますけど、やはり多くの人からの率直なご意見ご感想が必要だと思っています。音楽を作り上げていく時点では自信満々の独善者でいいと思うけど(笑)、演奏が終わったらひたすら謙虚になるべきなんでしょうね。え? 言ってることとやっていることが違う? まあまあ、気持ちだけでもほんとはこう思っているんだよってことでどうかご容赦を。。。関係者のみなさま(笑)。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/24.Sun.

●祝!かばちゃん、アクセスカウンタ2700件!!(喜)

●久しぶりに髭をそりました(笑)。あ、普段はシェーバーでサクっとってところなんですけど、どうしても剃り切れないところがあるんで、時々昔ながらの髭剃りを使うんです。で、どうもやりにくいと思ったら、そう、髭を剃るときに眼鏡をとるんです。。。とーぜんですけど(笑)。するとね、鏡みても、よく見えない。髭だから感触はあることはあるんですけど、産毛とかね、眉毛のまわりとか。。。うん、よく見えない。鏡と5センチくらいまで近づくと見えるんですけど、それだと髭剃りで上手く剃れない。むむむ、さてどうしたものでしょ? 早く床屋さんに行けってとこかな(笑)。それにしても、女の人で眼鏡を掛けている人って、きっとお化粧大変だろうなあ(同病相憐れむモード)。はい、今日の剃った剃ったお話でした(内輪ウケ)。

●記事更新がなかなかできないんで、お気楽日記だけでもちょっと長めに。昨日、慶応マンドリンクラブの練習に行ってきました。カルメンから9曲かな? 編曲をしまして、そのサウンドチェックが目的。なんと7年ぶりくらいなんですよ、母校のマンドリンオケを聴くのが。(^^; で、我々のころに比べて人数が減ったとか、あまりいい噂を聞いていなかったので、ちょっとばかり覚悟していたんですけど、どうしてどうして、そこそこ弾けてるぢゃないですか?(喜) Div.を少なくするなど、いろいろと神経を使って編曲したことも確かなんですけど、ま、これくらいのレベルならば一安心というところでした。

●でもね、気がついたことを一つ。音がね、あまりきれいぢゃないんですよ。マンドリンとか管楽器とか、もっといい音がするはずなんですけど、なんだか力づくて音を鳴らしているようで、あまり楽器とお友達になってるって感覚が少なかったかな。悪く言えば無神経というかね...笑。おそらく今のテクニックで、ちょっと気をつけるだけで十分に出せる音だと思うんですよ。この手の話は、まわりの環境によって大きく左右されるんで、やっぱりいろいろないい音を出せるOBなりがある程度は指導していくべきなんでしょうね。現役のみなさんは、大変熱心に音楽を勉強しているみたいなんですけど、やっぱり一番大切なのはテクニックもさることながら、耳を鍛えるということなんぢゃないかな。そのためには、マンドリンもいろいろな楽器や奏法の音を聴いて、実際に音の違いを目の当たりにしてほしいし、それ以上にいろいろな楽器の音色を体験して欲しいなあ。CD聴くんだって、ベルリンフィルの音とウィーンフィルの音も違うしね。

●もひとつ(笑)、「セギーディリャ」って曲をやるんですけど、色気を出してオペラ版から編曲したんですよ。組曲版だと1分そこらの短い曲なんで、それぢゃつまらない、ってんで長めのオペラ版から音をとりました。で、中間部にレチタティーボの部分を入れたんです。ほんとはドン・ホセとかカルメンが大見栄を切って歌う部分なんですけど、やっぱり学生さんにはこの世界まだ早かったかな?(笑) 20歳そこそこのみなさんがオペラを聴きまくっているってのも、少しなんだかなあなんで無理もないけど(笑)、やっぱりよく勉強して、いい雰囲気作って欲しいなあ。その気になれれば、これほど「音楽的な」音楽はない部分ですからね。ということで、6月6日の本番が楽しみです。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/23.Sat Morning.

●おお、完全に熟睡モード。電気やテレビやパソコン点けっぱなしで眠ってしまった。(^^;

●さてさて、昨日は日頃お世話になっている方のご厚意で、トヨタ「プリウス」に乗ることができました(大喜)。例の電気とエンジンで走るハイブリッド車というやつですな。これがまたとっても楽しかったですよ。運転もさせていただきました。「電気で走ってます/エンジンで走ってます」ってなるんですけど、町中で走る分にはまったく何の違和感もないです。エンジンが入ったときや切れるとき(これはすべて自動で行われます)にちょっとしたショックがあるんですけど、オートマの変速ショックとそれほど変わらないんで、全然気にならない程度。電気モータでスタートするためトルクは予想以上ありまして、町中の加速フィーリングは良好です。ブレーキにはエネルギー回収システムが搭載されていて、効きがかなり強め。で、このシステムが作動しているときは、電車に乗っているときと同じような電気音がしますね。メーター類がセンターに配置されているのもとっても見やすくて大吉。そうそう、夏場の新車カムリ/ビスタなどにもセンターにレイアウトされるようですよ。で、プリウスは特別の少し細めのタイヤをはいているんですけど、このせいか、ちょっとだけハンドルワークが鈍いと思いました。足回りがやや固めの設定なんですけど、ハンドルが重いというよりも少し鈍いって感じかな。いずれにしても、21世紀に間に合いましたという車だけあって、ワクワク感いっぱいの車(大喜)。スポーティとは程遠いし、冷静に考えればカローラの代替車種なんですけど(笑)、これまでにないコンセプトの新しい車との出会い、これからの新しいカーライフということで、215万円。お客さん、ひとついかがでしょう?

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/21.Thr.

●セガから128ビットゲーム機が新登場しました。11月に発売らしいけど、はるか20年前にインベーダーゲームでゲーム苦手モードとなったワタクシには、何がどうすごいのかまったくわからじ。。。(^^; 第1世代の8ビット、第2世代の16ビット、第3世代の32〜64ビットとだんだん進歩しているのはわかるんだけど、128ビットってどんな世界なんでしょうね? テレビでは3DCGみたいな世界が自由自在に操れるってやってたけど、残念ながら実感わかないです。身近な世界に喩えるとどんな感じかな? 例えば、

(1)熱烈大歓迎編:クライバーが満を持してブラ1を新録音した!
(2)予想範囲内だけど歓迎編:ガーディナーがマラ9原典版を録音したらしい
(3)あれまだだったの?編:アバドが春祭、ペトルーシュカ、火の鳥の3部作を録音した
(4)今さらなに?編:マゼールがベートーベン全集を録音した
(5)ふたを開けてみないと。。。編:ジュリーニが幻想を録音した
(6)興味なしよん編:ブーレーズがモーツァルトのP協を弾き振りした。。。

さて、みなさんはどれをお望み?。。。あれ、128ビットゲームの話だった(笑)。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/20.Wed.

●本日、給料日(喜)。お米、買わなきゃ(ウソ)。

●で、So−netのHP開設会員のパスワードがまたまた流出したみたい(おいおい)。通信費の不正請求などはできないらしいけど、HPの改ざんなどが数件報告されたみたいです。うちみたいなお気楽HPって、改ざんしてもなんの得にもならんので別に問題ないけど(バックアップはとってあるんで安心モード。あ、でもまたHD壊れたらどーしよ!)、演奏会情報だけは気になりますねえ。人様の情報を掲載しているんで、間違いでもあると各方面にご迷惑をおかけします。ということで、常連客のみなさま(笑)、当HPの記載内容に間違いがありましたら、すぐに教えてくださいねっていつもの他力本願。あ、でも誤字脱字の揚げ足とりは、どうぞお手柔らかに。。。

●本日は、「演奏会に行こう!」のコーナーを更新しました。コムラードの演奏会情報の掲載です。それとエバーグリーン・マンドリン・アンサンブルの開演時間などをちょっとだけ追加しました。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/19.Tue.

●昨日の夢の件、どうやら仕事モードの悩みらしいってことが判明(喜)。飛行機がね、今のプロジェクト。で、その仕事は複数メンバーで進めているんですよ。「一人どーでもいいの」がいて(笑)、それはそれでもうどうでもいいんだけど、その他のメンバーが結構はまっていまして、「なんとか助けなくちゃ」ってことのようです。「横やり」は確かにあちこちからいろいろ入っているし、最終的な成果が本当に出せるのかなって心配が「墜落」ってイメージにつながったのかも。で、なんだかんだいって、そのプロジェクト自体があまり上手く行かなくても、結果的には「ワタクシの身は安全だった」ってお後がよろしいようで(笑)。ああ、良かった良かった。一応すべてつじつまがあうぞ。。。って喜んでどーする(涙)。

●近日中に、「CD視聴室スペシャル編」を更新する予定。今回は、いろいろとMIDIファイル付きを考えているんで、もう少し時間がかかりそうです。それと6月半ばくらいを目処に、新コーナーを立ち上げる予定。いろいろ楽しい企画を考えているんで、これからも長いお付き合いのほど、よろしくお願いしますね。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/18.Mon.

●深層心理に詳しい方、教えてちょーだいませませ。昨晩、変な夢を見ました。飛行機が離陸に失敗して、外に投げ出された夢だったんです。怪我ひとつ負わなかったけど(爆)。でね、おかしいったら、離陸時の滑走が変でね、なんだか町中を走っているみたい。いろいろと邪魔な横やりが入るんで、飛行機がまっすぐ助走できないんですよ。急な飛び出しを避けながら(笑)、右に左にふらふらしながら加速するんです。で、嫌だなあって予感が的中して離陸時に一回転するんですけど、それが宙返りモード(笑)。ぐるっと一回りしきれずに頭から機体が突っ込んで大破、外に放り出されました。で、機体は炎上もせずに(今考えると、セスナ機よりちょっと大きいくらいだったかな)、ワタクシはワタクシで関節ポキポキ直しながら取り残された人を助けようとするんです。隣で身体が変に曲がってしまって立てない人とかいるんですけど、不思議と恐怖感とかドキドキ感がなかったぞ。しょうがないなあ、って感じ(笑)。うーん、なんなんでしょ? 昨日久しぶりに車にのって、飛ばしたからかな? 夕べは別に寝相が悪くって、どこかにぶつけたってこともなかったけど。。。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/17.Sun.

●世の中は、5月病の季節なんでしょうかね?(笑) 週末、なんだかんだと出社するケースが多いんですけど、東京大手町は完全に就職活動真っ只中って感じのリクルート姿をたくさんみかけます。採るほうも採られる方も大変だと思うけど、あまり短い時間であきらめちゃったり、結果を求めたりしないで、粘り強く試行錯誤を繰り返してみてほしいなあ。で、この時期、お疲れも溜まると思いますんで、みなさんも体調崩さないようご注意くださいね。

●私信モード。茗荷谷のみなさま。ファリャのスコア、組曲版で買えば3400円で入手可能でした。で、CDもいろいろ聴いたけど、当方、デュトワ・モントリオール響(LONDON POCL−5086/国内盤)が一押しでお勧め。音を覚えたいならば、ブーレーズ・ニューヨークフィル(SONY SMK68333/輸入盤)が大変良かったです。歌が一番上手かったのはこのブーレーズ盤でした(大吉)。オタッキーなところでは、ポンズ盤(harmonia mundi HMC901606)が変な解釈で面白かったぞ(笑)。今のうちからよーく勉強しておくよーにね。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/16.Sat.

●おお、何年ぶりだろう? 志村けんが東村山音頭を歌っていたぞ、ちゃんと4丁目、3丁目、1丁目ってメドレーで(喜)。

●さて、神戸のマンドリニスト桑原さんのHPで注文してたCDが、今日届きました。桑原さんの作品集とヴィバルディの四季の2枚を頼みまして、ほんのさわりだけ聴きましたが、ラヴェルのボレロは結構驚きましたよ(大喜)。どんなアレンジなのかって楽しみだったんですけど、特殊奏法いっぱいで、聴いててワタクシなんかとっても楽しかったですねえ。難しいことを要求しているにも関わらず、みなさんの演奏技術もしっかりしているし。インターネットを通じて、こうした今まであまり知らなかった世界を簡単に満喫できるのは、今さらながら素晴らしいことだと思いました。

●本日は、久しぶりに「この曲を聴け!」のコーナーを更新しました。コルンゴルトの組曲「空騒ぎ」からです。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/15.Fri.

●広末がテレビに出てました(大喜)。相変わらずの可愛さなんですけど、歌はイマイチだよね。ま、いいけど(笑)。原由子とか広瀬香美なんかが歌を書いているのね。で、残念なことがひとつ。瞬間ね、彼女の5年後、10年後がわかっちゃう表情したんですよ。でね、なんだかそれがね、賀来千賀子系の顔だった(爆)。うーん、ワタクシ的にはちょっとムムム。。。あ、賀来千賀子ファンのみなさま、決して彼女が悪いってことぢゃないですからね。ご気分害したらごめんなさいです。(^^; あくまで、今の広末とのギャップがね。。。

●最近どうも「あっちの世界」と親しくなりつつあるのかな? 今日は電気レスな日で、エレベータ押してもランプが点かなかったり、自動ドアが開かなかったり、しまいには秋葉原@ソフマップで、盗難防止センサーがぴーぴーなってしまうし(涙)。別に悪いことしたわけぢゃないですよ、ほんと。体調は一時期よりだいぶ回復しているんで、なんなんでしょね? さて、明日は出社モード(涙)。表の更新確率8割くらいかな。だいぶネタは仕込んでありますです。

●PS.そうそう、みなさまのおかげで2500ヒットを超しました(大喜)。年初からの公開なんで、一ヶ月あたり500件のアクセスをいただいてることになりますね。常連のお客様が大半だと思いますが、叱咤激励、ご希望、等々ございましたら、ご遠慮なくご連絡くださいね。6月以降、もう少し年初のペースに戻って更新できるようになりますので、もうしばらくお待ちくださいませ。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/14.Thr.

●昨晩は何事もなく、ぐっすり眠ってしまいました(笑)。お騒がせして、すいませんです。(^^;

●さて今日は、トヨタの新型高級車「プログレ」の新車発表会だったんですけど、オープニングが新日フィルメンバーによるチェロ八重奏。まあ、これがボロボロでしたよ(^^; 全日空ホテルのB1Fという広い会場で、もちろんPAを通してたんですけど、おそらく舞台上にモニターがなかったんですな(驚)。メドレー1曲目のチャルダス@モンティでは、最後までリズムがあわずに、我々のいう崩壊状態(笑)。続くマリア@ウエストサイドなどでようやく取り戻したんですけど、いやはや、やっちまったってモード。たとえプロでも、やっぱり広い会場は要注意ですな。トヨタや会場のスタッフも、いつものことなんだから、も少し気を利かせてあげれば良かったのにね(笑)。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/13.Wed.

●笑われるかもしれませんが、霊体験と寝ぼけてたってのと、どう区別するの?(笑) 疲れているのかな? 先日来、何度か金縛りにあっているんですけど、昨晩はなんだか幽体離脱なのか、単に寝ぼけてたのか、変な体験をしました(本当)。ものすごくリアルな感覚で、部屋から出て階段を降りる感じがしたんですけど、階段の途中で歩いても歩いても前に進まなくなって、あれって思ったら首根っこ捕まれて部屋に戻されたって感じがしたんです。単に夢を見てたのかな? その直後、ベッドで目を覚ましたら、なんだかもやもやチカチカして意志をもったような生き物みたいな動きをしているものが見えたし...こういう経験って今まで一度もなかったんで、よくわからないんですけど、妙にリアルだったり非日常の世界だったんで、うーん、なんなのかな? 不思議と恐怖感は、まったくなかったんですけどねえ。あっちの世界への開眼だったらどーしましょ? もっとも99%は、単に寝ぼけてただけだと思うんですけどね(笑)。さてさて、今晩が楽しみ...!?

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/12.Tue.

●そうそう、昨日いろいろ書こうと思ってたことがあったんだ(^^; 最近、白髪が4本に増えた(笑)。以前から、前髪のあたりに1本目立つのがあったんだけど(何度か抜いたんですけど、またいつのまにか同じような場所に見つけるのでした...謎)、先日鏡をみていたら@ナルシストモード(嘘)、ななな、4本に増えているぞ。最近、昼のお仕事やら、メト、EMEなんて、いろいろと気をつかうことが多かったからなあ...関係者のみなさま、そんなワタクシをちゃんといたわってね(笑)。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/11.Mon.

●今日は、珍しくネタがないぞ(笑)。ま、こんな時は無理せずに開店休業させてもらいましょ(なしくずしモード)。そうそう、新譜系では、ささ氏ご推薦のワーグナーの4手ピアノトランスクリプション(SONY SRCR2166/国内盤)を聴いてみましたけど、帰りの電車の中では疲れて眠ってしまったので、全然印象に残らなかった(笑)。後日、CD視聴室でレビューしますね。でわみなさん、おやすみなさい。。。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/10.Sun.

●本日は、メトロポリタン・マンドリン・オケの今シーズン初練習でした。9月の本番にむけて手応えのあるスタートを切ることができて、ワタクシ的には大満足。それにしても、ドビュッシーの「交響組曲 春」っていい曲だよね。とくに1楽章がエッチでよかよか(大喜)。いつものささざき編曲も相変わらず冴えまくってまして、1楽章はたぶんオケの原曲@ビュッセル編曲よりは、いい雰囲気が出ていると思いますです。2楽章はテンポ設定が難しくって、音になりにくい部分が多いんですけど、これからの練習でなんとかいい感じを作り出していきたいですね。

●さて、みなさんおまたせ、「ささざき歴史 第17話」を更新しました。そろそろ歴史も最終段階に近づいてくるんで(笑)、次回シリーズが気になるところかな。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/9.Sat.

●Kinki Kids(スペルこれであってる?...笑)って、なんでも3枚連続ミリオンらしいけど、この売れる理由をこないだから考えているんですけどちっともわからないぞ@おぢさんモード(^^; 確かに新曲は、全日空だっけ? 日航だっけか? キャンペーンソングで、この手のCMでは珍しく「男性」である御両人もCM出演してて、かっこいいとか、さわやかってことはわかるんですけど、何故それでCDが売れるの?(笑) かつてはカラオケソングとして、歌いやすいけどちょっとだけ難しい部分を入れた曲ってのがよく売れてたらしいけど、彼らの曲って別に大きな特徴ってあるのかな? サウンド的にも別段、新しいことやっているとか、80年代ニューミュージックをリバイバルしてるっていうほどのことでもないし、うーん、謎。二人の魅力だけでCDが何百枚も売れてしまうほど、甘い世界ぢゃないと思うんですけど、どうなんでしょ? 単にアイドルグッズとして、音楽が消費されているわけぢゃないのかな? それとも東南アジアに輸出してるのがカウントされてるとか?(笑)どなたか、真相を知ってる方、教えてちょーだいませませ。

●本日は「CD視聴室」を更新しました。アバドのドボルザーク9番です。そうそう、CLASSICAの飯尾さんが、サロネンの「浄夜」についてコメントしてました。そうか、カラヤンみたいな演奏をスーパーロマンティシズムっていって、サロネンの演奏が尖った演奏なんだ(笑)。カラヤンの演奏がすんごく「流れるようなきれい」な演奏って印象があったんで、あまりロマンティックだと思わなかったんですけど、これはロマンティックってイメージの違いだな(笑)。でも、サロネンの尖った演奏ってのは、とってもいい表現ですね(喜)。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/8.Fri.

●Win98の出荷に際して、米国の司法省かな? クレームをつけているとか。ブラウザを抱き合わせで販売してはいけないとの指示を裁判所に命じたとかなんとかで、どうやら雲行きがほんとに怪しそう。詳しいことはわからないんですけど、なんだかむちゃくちゃな議論のような気がするぞ(^^; 車にエアバックつけちゃいけないとか、純正のカーナビつけちゃいけないって言われているような感じ(笑)。そもそもOSとアプリケーションソフトが別々のものだって発想自体、技術革新の中では怪しいはずなのに、一般のユーザーはいったいどう思っているんでしょうね? 独禁法含めて、話は単純ぢゃないってことは想像つくんで、あくまでも一人のユーザーのぼやきということにしておきますけど(苦笑)、これで販売時期が遅れたらワタクシ的にはどうしよ? この夏のボーナスでパソコン買い換えようと思ってたんですけどね...

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/7.Thr.

●体調はなんとか9割方回復(喜)。当方、ネット感染って説を採用していますんで、当HPを見た方で、きっと風邪をひき始めた人がいるはず(^^; 感染源はワタクシですけど、どうかご容赦くださいませ。

●で、世の中、夏です(笑)。今年初めてかな、蝿ぶんぶんを聴きました。ワタクシの部屋ぢゃなくって、1階のお風呂場だったんで事無きを得ましたけど、蚊ぶんぶんといい大嫌いなボッカといい、蟲の季節になるんですねえ。さて、なぜか本日は久しぶりに「CD視聴室」を更新。なんだ、更新ってやろうと思えばなんとかできるのね(笑)。で、サロネン指揮のシェーンベルク「浄夜」のレビューです。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/6.Wed.

●おーい、いきなり連休明けはブルーだぞ(涙)。以下、お昼の会社モードの話(苦笑)。5月は1年のうちで一番忙しい時期なんですけど、今年は余計な仕事が2つも入ってしまいそう。昨年来の仕事の最終段階がこの時期にありまして、今までのツケが一気に吹き出しそう。もひとつ、もっとも一緒に仕事したくない人とやる羽目になりそうってのがあって、チョベリブ@死語で帰ってきたら、なんだ、とどめはベンツとクライスラーが合併交渉だって!? はむらぼの本職は、この手の話と密接な関係があるんで、ムムムムム....毎日ウルトラ修羅場が続くのかしら(涙)。ということで、宣言。お気楽日記を続ける自信が極めて薄れてきました(本当)。体調ももどらんし、なんとかならんのかねえ、ふうっ。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/5.Tue.

●ベンザエース1500円、龍角散のど飴270円、モスバーガー850円。以上、連休中のワタクシの総支出額(涙)。えーん、みんな風邪が悪いんだあ(悲劇)。それにしても、みなさん、ゴールデンウィークの思い出ってどんなのがあるんでしょ? ワタクシいろいろ考えてみたんですけど、ほとんど楽しかった記憶がないぞ。今までこの時期に何やってたんだろ?(超不思議系)。子供のころの家族旅行とはたいてい夏休みだったし、うーん、子供の日はプラモデル買っていい日だったんで、おもちゃ屋さんに行くのが常だったような。当時からインドア派だったのかな? で、ゴールデンウィークが終わりましたが、今度はゴールデンマンス(Golden Month)とかないかな?(苦笑) 半月お休みのシルバーマンスでも十分だけど...

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/4.Mon.

●連休中はどうしてもテレビばかり見てるんですけど(笑)、スマップしんご君のAptivaコマーシャル見ました? ヘッドマイクしながら、音声入力している映像なんですけど、技術発展は喜ばしいってことでおいといて(笑)、あれってバックにラップが流れているからかっこいいけど、一人で家でマイクに向かってぼそぼそ音声入力する姿を想像すると、結構情けないものありません?(笑) 「しんごより。。。。メール、送信!」って一人パソコン向かってつぶやくのもなんだよなあ。それに、メール文章を話し言葉でしゃべると結構、恥ずかしいぞ。「かっこ、笑。。。(笑)」「顔文字( (^^; )」なんてね。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/3.Sun.

●えっと、今日は何曜日? 日曜日? まったく日付の感覚がないぞ。あと二日はお休みなのね? ということは、あと二日編曲する時間があるってことだ...という寂しい連休を過ごしております(涙)。さて、今月はいろいろと聴きたい新譜があるんですけど、休み中は外に出るのがめんどーなんで(笑)、きっと今週末くらいにいろいろとレビューできると思いますです。とりあえずアバドの「新世界」とサロネンの「浄夜」あたりは聴きたいし、輸入盤でいろいろとオタッキーなものも出ているんですよね(喜)。世の中、不景気だけど、やっぱり欲しいものは欲しいし、消費意欲は旺盛です、はい。日本経済が少しでも良くなればってね...自爆。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/2.Sat.

●うーん、X−Japanって、NHKでドキュメンタリをやるようなグループだったのね。ほんのちょっとだけテレビで見ました。ビデオクリップで流れるくらいの大ヒット曲を、ほんのさわりしか知らなかったんですけど、パンクロックですか、聴いてみたら、なんだ、16ビートが4ビートにしか聴こえないぞ(笑)。メロディラインが長いフレージングなんで、そちらに耳が行ってしまって、ドラムの刻みが全然頭に残らないんですよ(笑)。ま、そんなことはどーでもいいんだけど、それにしても尾崎豊といい、X−Japanといい、若者の憧れであるアーティストの最後って、も少しきれいに時代を生き抜いて欲しいなあ。あ、これ問題発言かな?(苦笑) 夢を売る商売なんだから、とーぜん夢から覚めるとか、現実とのギャップで苦しむとか、容易に想像できるけど、せっかく期待されて支持され続けた人達なんだから、なんとかならなかったんですかねえ(涙)。

●本日も「演奏会に行こう!」を更新しています。ベラ・クォーレ定演など、4つの演奏会情報を掲載しました。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

98/5/1.Fri.

●結局、本日会社を休んでしまいました(涙)。5月はたぶん1年の中で一番忙しい月なんで、やることいっぱいあったんですけどねえ(ため息)。今は、昼間に寝すぎた反動で、目がぱっちりしてしまいまして、こうしてパソコンに向かっているんですけど、やっぱり頭がぼーっとしているかも。

●さて、本日は「演奏会に行こう!」のコーナーを更新しました。6つもの演奏会情報をアップしたんで、なんだBGMで聴いてたマーラー復活@テンシュテット指揮が終わってしまうぞ(笑)。ほんとはあと2つほど演奏会情報があるんですけど、これはまた明日ということで。

  ※お気楽な日々達(98年4月分)を見る。

  ※お気楽な日々達(98年3月分)を見る。

  ※お気楽な日々達(98年2月分)を見る。

  ※お気楽な日々達(98年1月分)を見る。

  ※はむらぼホームに戻る。