Copyright 1998-2007 by Hamulabo

Title

お気楽な日々達99年1月分

line

99/1/31.Sun.

●私信モード。挙式に参列いただたみなさま、送賓の際にお渡したメッセージカードの郵便番号が間違ってました(汗)。205−○○○○ぢゃなくって、251−○○○○なんで、訂正しておいてくださいね。昔の羽村の郵便番号だぞ、205って。。。(^^;

●挙式から2週間たちまして、ようやく気持ち的にも落ち着き始めた今日このごろ。気が付くと、あちこちからお祝いをいただいておりまして、日頃のお付き合いに深く感謝する次第です。先日はWEDGWOODをいただき、今日はVilleroy&Bochの素敵なトースト皿をお祝いいただきました。会社関係からも圧力鍋が届いたし、うーん、とっても幸せな毎日(大吉)。結局、台所回りは、大半がもらい物となってますです。(^^; で、なんだかんだいって、青系の大好きな我々のことを見越してか、色柄的にかなり統一感があるのが不思議(笑)。日頃、お世話をしている人には、いろいろと自分の好みを洗脳しておくのがよいかもしれないです(笑)。さて、モノは一通りそろってきたんで、これからお祝い御用意していただける方々(笑)、食べ物がいいっす、食べ物が!(天誅)。仙台のいくちゃん様、牛タンには涙、涙の大感謝。。。(^^)/~ あ、それと、お酒もいいなあ。日本酒系、大歓迎!なんて催促してたら、ちょっと罰当たりモードかな?(苦笑)

●本日は、昨日行われたアメデオのコンサートレビューを掲載しました。今年は光和小学校の合唱が入りましたけど、いつ聴いてもかわいくて大吉。アンコール曲も生き生きとして良かったですよ。もひとつ、2/13(土)の跡見短大MCの定期発表会の情報も掲載しました。「演奏会に行こう!」のコーナーからどうぞ。そうそう、はむらぼ企画では、マンドリン演奏会の情報を大募集しています。メールをいただければ、数日内で一言エールをつけて掲載しますので、どしどしお寄せ下さいね(願)。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

99/1/29.Fri.

●お気楽な奥さんは、ぢつは古くからの当サイトの常連様なんですけど、昨晩日記を書いている傍らで一言。「なんだかんだいって、いっつも記事更新しない言い訳を書いてるよね。」。。。がーん(涙) 身内だからって、そういうシンヂツを口にしちゃいけません。つっても、お客様の声は大切にしなくちゃいけませんからね、とりあえず今日は、はむらぼ企画の活動記録第4四半期を更新しました。ほんとは通期の活動記録も書くべきだけど、損益計算書なんかはまだ作っていないし、なによりも利益を出せる営業活動もしていないんで(笑)、とりあえずはいいですよね? ほんとは、ちゃんと年間予算たてて収益計画たてて、みなさんからの資金提供も受けたいんですけどねえ。。。笑

●吉松さんのアトム・ハーツ・クラブ・デュオ@現代ギターの譜面をゲット。音取りもさることながら、吉松さんの全曲作品リストが載っているのが大吉。そういえば、マンドリンオケのために書かれた「虹色機関(1992年)」って作品53らしいです。あのときは国分誠さんの指揮で演奏したけど、なんだか懐かしいなあ(喜)。で、この曲を、SHANDOSに録音してもらおうって企画、いったいどこに行ってしまったのかな?(苦笑) もひとつ、遅まきながら、ワタクシもジンマンのベートーヴェン5番6番、7番8番って買いました。7番だけ聴いたけど、それほど騒ぐほどのモノとは思えなかったぞ。確かにやりたい放題なんだけどさ、、、も少し聴き込んだらレビューでも書きたいな。ちなみに、あまり悪い印象はなかったですよ(喜)。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

99/1/28.Thr.

●うーん、やっぱり燃料ポンプまわりを一式取り替えなくちゃいけないみたい(大涙)。もうすぐ10万Kmの走行になるし、9年目の車なのかな? 確かにあちこちガタが来始めるころだけど、そろそろ新車を。。。ってわけにはいかないんで(涙)、はい、見積もり7万円くらいの臨時出費です。チェリの庭@VHSやデュトワとロゼのプーランクも欲しいし、CDラックを通販で買わなくちゃいけないのにさ、、、えーん、ドラえもーん! ということで、今日はWebマスターの精神的ショックが大きいんで、記事更新はパス。近々、「演奏会に行こう!」のコーナーを更新しますんで、今日のところはご勘弁下さいませ。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

99/1/27.Wed.

●あれれ? 夕べはビール飲んだ後、ワインを手にして、、、うーん、風呂に入った記憶はあるんだけど。。。ま、いつものことですな(笑)。アクセスいただいた方々、お気楽日記お休みしまして大変失礼しました。

●そうそう、1週間も前のことになりますけど、まるまがじんさんとこの記念企画@5000ヒット&ドメイン取得がアップされましたね。ご紹介するのが遅れてしまいました。で、ワタクシも投稿したら、なんだか目立つところにレイアウトしていただいて、ちょっぴり恥かしい気分(笑)。それにしても、マニアックすぎたかな? ギターのコーナーは、ネタはありありなんだけど、レイアウトとか背景なんかをどうしようかって迷ってて、いつまでたっても作成できないのだな、これが。。。

●さてさて、のんびりお気楽してたら、とんでもない、大変な状況になりましたです(涙)。レンタルビデオ屋にビデオを返しに行ったら、愛車のエンジンがウンとも言わなくなりまして、結局JAFのお世話になることに。。。なんでも燃料ポンプの不良らしくって、近く(といっても車で10分くらい走ったけど)の整備工場に深夜に駆け込むことに。うーん、思いっきりついていないっす。(T T) で、整備工場からの帰りに駅近くまでJAFトラックに載せてもらったけど、それにしてもすんごい乗り心地ね(笑)。あれでロードサービスあちこち走り回ったら、そりゃストレス溜まるんぢゃないかなあ。。。ということで、週末の計画すべて考え直さなくちゃいけないし、大幅な出費を覚悟しなくちゃいけないし、幸先悪いなあもう。。。涙

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・− −・−−

99/1/25.Mon.

●週末は、親戚回りをしてお土産渡して、今日から久しぶりに社会復帰です(涙)。新婚旅行中は、たまったお疲れが一度に出たのかな?高熱を出しまして、観光には程遠いものとなりましたけど、ま、お気楽国内旅行だったんで美味しいものたくさん食べられて大吉でした。もっともお土産を十分吟味できなかったのが残念だったって、この場をお借りして言い訳をしておこう(←とくに関係者のみなみなさま。。。笑)。

●そろそろ音楽ネタをお話しないとお叱りを受けそうな気もするんで、ひとつだけ。ワタクシも昨晩?20世紀の偉大な音楽家@NHKをちょっとだけ見ましたです。ミュンシュでしたっけ?あの長い指揮棒は? ちょっとびっくりしましたけど、なんだかあまりプロっぽくなくって(っていうか、ものすごく情熱が顔に出るひとばかりだったような気がして)、古き良き時代を感じてしまいました。もちろん演奏は素晴らしいものばかりで、逆に現代の演奏と比べてどう位置づけたらいいのかってな難しい問題を感じたかな? 以前どこかのコーナーで書いたけど、あの手の演奏が良いとか理想の音だとか、いくらでも賞賛できるんですけど、現代に生きる我々が同じことを真似しても果たして同じような感動が味わえるかっていうと、いろいろ難しいと思うんですよね。演奏家としても、そして一人のリスナーとしても、過去の再現をしてもあまり生産的ぢゃないような気がしますです。残念だけど昔にゃ戻れないってことですよね。今に生きる我々が、どのような音楽を愛し、来るべき未来にどうつなげていくのか、ちょっと謙虚に省みたくなった一日でした。えっ? 結論はどうかって? こんな難しい問題、答えなんか簡単に出るわけないぢゃないですか(笑)。ワタクシは、きっと一生かかって、自分の音楽を探していくと思いますよ。。。笑

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

99/1/22.Fri.

●挙式に参列いただいた方々への御礼メールもまだなのに、しっかりお気楽日記だけは更新していたりして。。。(^^; で、お気楽挙式を、ほんの少しだけみなさんにもご紹介しましょうか(笑)。っつっても、デジカメ写真を載せるほど、厚顔無恥ぢゃないし(笑)、みなさん共通の話題といえばやはりBGMでしょう。ということで、通常は迎賓のときはバロックバロックなんですけど、ワタクシ的には大好きな曲、ワーグナー「ジークフリート牧歌」を持ってきましたです(喜)。ま、子どもが産まれたときの音楽ってことは、この際おいといて(笑)、かつてマンドリン合奏もしたことのあるこの想い出の曲をどうしても使いたかったんです。ということで、しっとり、でも心の底から沸き上がる喜びを、そして穏やかな気持ちを表したくて、この曲でスタートしました。あとはね、「ブランデン」はたくさん使いましたよ(お約束)。4番と5番が大活躍でした。お色直し退場が5番の1楽章だったんですよ。3番はちょっとあまりに挑戦的な演奏しかCDを持っていなくって雰囲気に合わなかったです。あとは、クライバーのドナウ@89年ニューイヤーが歓談BGM。ドサクサに紛れて、曲の終わりの拍手も入れてしまった。。。(^^; ということで、いやはや、家にあまたCDはあれど、披露宴に使えるCDってほとんどないぞ(苦笑)。さすがにチェリのブルックナーとかバーンスタインのマーラーなんか、間違っても使えないからねえ。ということで教訓。ロマン派大好きモードの人は、披露宴前にはバロックをたくさん集めなくちゃね。明日は、お気楽新婚旅行のお話かな?

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

99/1/21.Thr.

●みなさん、御無沙汰しました。はい、本日より復活です(喜)。ということで、いやはや、とっても疲れましたけど楽しい1週間になりました。関係者のみなさんには、いろいろ不手際やご苦労をかけましたんで、この場をお借りして御礼&お詫び申し上げますです。で、挙式の感想は、、、ま、ゴニョゴニョゴニョ。。。(照れ) なんて、ワタクシにとっては1シーン1シーンが思い出深く、大変満足したものとなりましたよ(大吉)。で、気が付いたことが一つ。ワタクシ、一日中、人の指示に従って動くってことが、すんごく不得意みたい(笑)。ほら、いつも演奏会などでは、リハのタイムキープから、調弦の手配、モチベーションのアップやらコンパの仕切りまで、いろいろと自分のペースを考えるでしょ? コンマスとか指揮者とか、そういう立場の演奏会が多かったためなんだけど、結婚式っつうものは100%人にお任せですからねえ(苦笑)。なんだか、最後までフワフワした気持ちでした。(^^; で、その後なんですけど、高熱を出しまして、バタンキューモード(涙)。我ながら、ヤワに出来ているのねえ。。。(T T) ということで、その辺の話はまた明日にでも。。。あ、ご安心を。今現在は、もう熱も下がりまして元気を回復していますです。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

99/1/14.Thr.〜1/20.Wed.

●来週半ばまで、お気楽日記は開店休業です。毎日アクセスしていただいているみなさんには申し訳ありませんが、またのお越しを心よりお待ちしていますね。

●というだけなのも何ですから、一応、ご報告しておきますか?(笑) ぢつは今度の土曜日に、わたくし結婚しますです。さすがに人生最大のイベントとお気楽日記は両立が難しく、ハネムーン中に毎日の出来事をアップロードするのもなんですから、しばしお別れということで。で、せっかくですからお祝いメールお待ちしています(笑)。企画コーナーなどは作りませんが(爆)、お暇つぶしにでもワタクシ宛てにいただければうれしいです、、、って見ず知らずの方々に催促していいのかなあ(笑)。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

99/1/12.Tue.

●す、すいません、9000件、ワタクシがヒットしました。(^^; ま、頑張った自分へのご褒美ということで、ご容赦くださいね。で、今度は来るべき1万ヒットってところですが、現在、1日あたり30件程度のアクセスをいただいているんで、おそらく来月2月20日あたりに達成でしょうかね。今度こそは、以前やったカジノdeお気楽をやらなくちゃね。ということで、iMac不調な姫路のみっちゃん、いかがでしょ、お誕生日にも近いことだし、ひとつ狙ってみては?(^^)/~

●そろそろ週末に向かって開店休業モード突入かも。(T T) もろもろ忙しくて、もしかすると1〜2週間はお休みをいただくかもしれませんです。別にHP更新の気力がなくなったとか、そういうわけぢゃないんで(笑)どうかご安心を。またすぐに、ゆっくり更新できるときが来ると思いますんで、しばらくお時間をいただきたく。。。えっ、それぢゃわからん? ちょっとプライベートが忙しいんですよ(幸)。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

99/1/11.Mon.

●ウィークエンドお気楽クッキングのお時間(笑)。先週末は、懸案の「カレー」と初体験「天ぷら」に挑戦。カレーは、シーフードで簡単モードだったんですけど、コクを出そうと思って蜂蜜を入れたらイマイチ不評でした。ワタクシ的には美味しかったんですけどねえ。。。苦笑 カレーの王様への道は、まだまだ長いね。一方、天ぷらは、予想以上に簡単に出来ましたけど、初めから卵入りの天ぷら粉だったんで、あとは揚げるのを見守るだけという省略バージョン。プチプチと跳ねる油と格闘しながら、揚げたてはやっぱり美味しいねえ(大吉)。でも、天ぷらって、もしかして揚げたあとの床掃除などなどもすべて含まれるんだよね(涙)。美味しいものには裏があるを実感した一日でした(苦笑)。

●関係者に一言、近況報告を。リハーサルをしてきました。はい、例の一挙手一投足の段取りリハです。いやはや、きんちょーしたぞ(笑)。係りの人とマンツーマン@異人さんときれいなオルガニストさん、の手取り足取りだったのが、一層緊張感を高めてまして、とっても厳粛な気持ちになったりして(本当)。ということで、今週末が本番です。みなさん、どうぞよろしくね。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

99/1/9.Sat.

●予想ができたこととはいえ、ついにというか、問題が表面化してしまいましたね(涙)。我らがCLASSICA@飯尾さん運営に、サイト名及びドメイン名の差し止めが請求されてしまいました。昨晩の日記を読むと、あちこちからいろいろな助言があったみたいで、今更ながらCLASSICAが培ってきたネットワークの広さと深さを感じます。ということで、ワタクシ的にはしばらくこの問題は静観せざるを得ないんですけど、明日は我が身として真面目に考えようかな。ワタクシとしては、Web上での情報発信は、「はむらぼ企画」の活動の一環でありまして、「はむらぼ企画」の活動はそれだけではないんです。ちゃんと「はむらぼ企画」名義の銀行口座も持っているし(笑)、おいおい出版(楽譜など?)も考えていきたいと思っています。いわば、れっきとしたブランドなんですよね。まだ営利目的の「商品」は存在しないけど。。。なんで、この名称は大事にしたいし、権利確保の手続きをちゃんとしたいと思っていますです。とりあえず、特許庁の特許・商標の検索サイトを見る限り、この名称をデザインした商標はなさそうなんで一安心なんですけど。。。ただ、最近どこぞの掲示板では、名前@ハンドルネームをちゃっかり借用して他人になりすまして投稿するような事態が発生していますからね。誰かが、ワタクシのWebデザインとそっくりのサイトを立ち上げて、不愉快な言動をされる可能性だって否定できないんです。HTMLファイルなんて、いくらでもコピーできますからね(ちなみに、Webデザインには、著作権が発生するって理解していますけど、これであってる?)。現代の情報化社会では、ひとつのルールの中で、自分のことは自分の力で守るということが求められそうです。そして、さまざまな区別・識別という、あたりまえのようで大変厄介な問題に対応していかなければならないのかもしれません。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

99/1/7.Thr.

●以前と違って読みづらくなってしまった方は、こちらのファイルをご覧くださいね。

●以前からWin派のワタクシとしては、iMacが5色になったこと自体、それほど興味がないんですけど(もっとも、ワタクシとしては従来のボンダイブルーがいなあ。。。笑)、新機種が15万8千円と従来機種の2万円安、従来機種は一気に5万円安の12万8千円だとか(驚)。半年でこの値下げってのことに、ほんとムムムですね(笑)。パソコンの新機種ニュースって、なるべく見ないようにしているんですけど、これだけ安いとMacの一台くらい持っていても損はないような気がしてきましたです。(^^;

●宿題その1。今年1年間の目標というか、誓いなんですけど、えっとね、こんな感じにしますです。

「カレーを極める!」

はい、文字どおりです(笑)。作るのか、食べるのかは、みなさんのご判断におまかせして(笑)、ワタクシもカレー部に入部ですな。で、昨年は「引き締まった身体をつくる」、一昨年は「料理に挑戦する」だったんですけど、一応、1〜2年遅れくらいでなんとか不十分ながらも目標達成しているんで、きっと2〜3年後には、カレーを極められると思いますよ(喜)。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

99/1/6.Wed.

●ちょっとHTML言語の記述を変えてみましたんで、もし以前と違って読みづらくなってしまった方は、こちらのファイルにアクセスして見てくださいね。で、よろしければ、どんな症状なのか、教えてくださいませ。一応、IE4.0とネスケ4.0で大丈夫なはずなんですけど、MACとかはチェックしていないんでね。で、しばらく併存してみて作成しようかと思っていますです。実務ベースで、まだまだいろいろなトラブルが起きそうですからね。不具合があれば、どしどしメール下さいね。

●そういえば、2年前の今ごろって、スタジオでレゲェを練習してたんですよね(笑)。クラシックもいいけど、学生時代からのバンド活動もそこそこやっておりまして、そこではエレキベースを弾いていますです。で、そんなことを思い出してたら、ボサノバ関連でうれしいニュースが入ってきました。なんでも、ブラジル政府は、リオデジャネイロ空港を、ボサノバ音楽の父であるアントニオ・カルロス・ジョビンにちなんで、アントニオ・カルロス・ジョビン空港に改名するんだとか(驚)。 これってすごいよね。羽田空港を美空ひばり空港にするってことでしょ?(爆) 外国の地名や名所、施設って、人の名前をつけることが多いけど、日本ではちょっと想像がつきませんね。ということで、なんだか、真冬にボサを聴きたくなってしまった一日でした。(^^;

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

99/1/5.Tue.

●えーん、ネスケなんて嫌いだ!(涙) あちこちでサイトデザインの更新が行われているんで、ここらで「はむらぼ企画」も少し色気を出そうと思ってスタイルシートを本格的に導入しようと思ったら、なんだ、まだちゃんと認識されないタグがあるのね? HTML4.0で書いてるつもりなんだけどなってことで、結局、旧来のスタイルでしばらくいかざるを得ないかな。以前は完全ネスケ派だったんですけど、こうなると完全にIEに乗り換えかなあ。。。涙 あ、もっともスタイルシートを使わなくともデザインの一新はいくらでもできるってことはわかってますよ(苦笑)。でもほら、どうせ一新するなら最新のタグとか使いたいぢゃないですかって懲りない奴。。。(^^;

●うーん、なぜ更新できないのだろう? 謎だ。。。(^^;

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

99/1/4.Mon.

●あちこちのサイトで、新年の更新がありましたね(喜)。またこれでいつもの毎日に戻りますです。で、この手の日記系では、たいてい「のんびり」「気が向いた時に」「無理しないで」更新するって言い訳している(笑)。しまった!「お気楽」ってのは、はむらぼの専売特許ぢゃなかったのね(^^;

●さて、今日は子育ての話。あ、新年早々、子供が出きたとか、身に覚えがあるとか怪しい話ぢゃないですからご安心を(笑)。今日の日経新聞の夕刊「ココロジー」のコーナーを読まれましたか? 聖徳大学の巷野教授が書いた文章なんですが、なんでも子育ては、「『育てる』より『育つ』」「子供の発達の順序崩すな」って認識が重要らしいです(感心)。お母さんのお腹の中では、一日一日「育つ」って実感。でも、実際に生まれてしまうと、毎日毎日「育てる」って変わってしまう。この意識の差が、育児不安や過度の教育熱などの理由になってしまうのだとか。ふーん、いわれてみればそうですね。英語の「care」も、ニュアンス的には「そばにいて注意するとか、見守る」って意味なんですか?(ほんとかな?) 発想の転換というか、視点をかえるってことで、ずいぶんと物事が変わるような気がしますね。

●いくつか宿題をしなくちゃいけないんですけど、ワタクシのMyベストCD98は、該当なしってことになりそう(涙)。決して数を聴かなかったわけぢゃないけど、昨年の吉松さん@優しき玩具や一昨年のクレーメルピアソラみたいなインパクトがなかったものでね。ということで、次点ですが、一応、ガーディナーのシューマン全集をあげたいかな。お気に入りってところでは、アバドのロメジュリとかビルスマのシューベルト@鱒、セル&ギレリスの皇帝あたり。も少し聴き直す時間があったら、いろいろと紹介できるんだけどなあ。。。もひとつ、新年の誓いですが、うーん、これはあと数日、ゆっくり考えていいですか?(苦笑) 昨年は「引き締まった身体をつくる」だったのですが、どうもイマイチ。なんでもちろんこれは継続決定。一昨年の「料理をする」ってのは、すでに何種類かマスターしはじめたんで(あ、決して極めたんぢゃないですよ。ゼロからようやく出発したってことで)、着々とポイントゲットです。ということで、あっという間に正月気分が抜けてしまったんで、またいつものお気楽な毎日になりそう。それでわまた明日お会いしましょう。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

99/1/3.Sun.

●あけましておめでとうございます。今年も、どうぞ、はむらぼ企画をよろしくお願いしますね。それにしてもあっという間の年末年始でした。ワタクシ明日から出社モードですんで、ほとんど何もしないうちに休みが終わってしまいましたです(涙)。大掃除をして、年賀状作って(笑。。。今年はほとんど書きませんでした。カラープリンターでひたすらプリントアウトしてただけだよな。エクセルで住所録を更新したりしてさ。。。)、紅白見て、お節料理食べて、実家で親戚とおしゃべりして、出していなかった人への年賀状を再プリントして、みかん食べて、、、うーん、典型的な日本人の正月だったりして(苦笑)。で、まったくといって良いほど、音楽からはかけ離れてしまいました(涙)。年末に買ったチェリのブラームスも結局リハーサルと4番を流して聴いただけだし。うーん、もしかして幸先悪いスタートかな?(苦笑) ということで、恒例の新年の誓いは、また明日ということで(笑)、これからもお気楽続けますんで、末永くよろしくお願いしますです。ということで、はむらぼの本格的な仕事始めは、、、ま、おいおい、ゆっくりと更新していくでしょう(確信犯)。

line

※お気楽な日々達(お気楽日記バックナンバー)
 
■1998年
 
■1999年
 
はむらぼホームに戻る。