Copyright 1998-2007 by Hamulabo

Title

お気楽な日々達2000年3月分

line

2000/3/29.Wed.

●あれれ? ちょっとネタ切れモードかな?(笑) CD関係では、鈴木雅明のチェンバロでバッハの「インベンションとシンフォニア」@BISをゲットしました。まだ良し悪しを判断できるほど聴き込んでいないのですが、それ以前にバッハ解釈を一から勉強しないと、演奏をどう評価すべきか迷ってしまいます。とくに第一印象がそれほど良くなかったものですからね。。。(^^; ということで、レビュー物を中心に、数日中にいくつかの記事更新ができることをワタクシ自身望んでいますが(笑)、さてさて春眠暁に勝てますかどうか。。。そうそう、明日はお仕事レス。休んでもいいのですが、いちお出社してセクション内のPCをいろいろとバージョンアップする予定です。MyPCは大幅にHDDを増設する予定。すんなりと作業が終われば、新しく買ったソフトを試してみようと思います。本音ベースでは、今のPC環境にそれほど不満はないんですけどね。。。(^^;

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/3/28.Tue.

●今日は、この一年のプロジェクトの打ち上げ@中華料理。まだまだ4月以降も大きな仕事が残っているのですが、とりあえず今年度は今日で一段落かな? 今週は久しぶりに週末までお気楽に過ごせそうです。もっとも、明日朝、客先から不幸のメールが入っていたらどーしよ。。。笑 ということで、心地よい酔っ払いモードでもあるんで今日は開店休業ということでご容赦いただきたく。それにしても夜になって、すごい風だなあ。。。春の嵐とは、まさにこのことですね。うるさくて眠れないかも。(@ @)

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/3/27.Mon.

●ブーレーズの運命@ソニーを聴きました。うむむむむ。。。。。(^^; でも、ワタクシ的にはかなり楽しめましたよ。これだけ聴きまくったこの曲でも、まだ気がつかなかったフレーズがたくさんあったのにはびっくり。おもわずスコアとにらめっこで聴く必要がでてきました。それにしても、、、笑、、、確かにこういうアプローチの演奏では、賛否両論が出てくるでしょうね。解釈自体は興味をひく箇所はそれほど多くはなかったのですが、どうしたらこういうクリアで画一的なアンサンブルができるのかという演奏論的には興味津々。ブーレーズの耳がいいというだけでは理由にならないので、オケプレーヤーとしてどうしたらこういうサウンドになるのかは、これから少しじっくりと考えてみたいと思いました。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/3/26.Sun.

●今日も日中はすごい風@藤沢でしたね。日が差しているときは暖かいのですが、日がかげるとそこそこ寒いので油断をすると風邪気味になってしまいます。ワタクシ的には、一時期の不調モードからだいぶ立ち直ってきまして、少なくとも風邪薬やユンケルのお世話にはならずに済んでいます。アトピーも一進一退かな? 症状としてひどくはないのですが、ちっとも完治した感じがなく、直りかけてはまたちょっと掻いてしまうってことを繰り返しています。

●ということでそろそろ3月も終わってしまいますが、先日待望の村治佳織の新譜をゲット。さすがに彼女のギターは良い音がしていますね。アランフェスの2楽章やアーノルドなど単音が続くところなど、息を飲むほどの美しさ(大吉)。でもなんだか絶品の一枚というには、何かが足りないような気がします。ま、おいおいレビューに書けるといいのですが、どうやらギターという楽器に対するアプローチがワタクシの感覚と違うのかな? ワタクシとしては、ギターは楽器としてはかなり不完全で、どちらかというともっといい加減に気のむくままに弾いたらいいのでは?と思ってしまうのですが、福田進一一派は(笑)どうも音を丁寧に感じすぎて常に完璧な演奏を目指しているように感じてしまいます。もちろん立派な演奏ですし、ここまでしっかりとした音を出せると文句のつけようはないのですが、手放しで絶賛できるかと言われてしまうと、うーんってところなんですよね。バランスの問題なのかもしれませんが、ほんと音楽は難しいです。で、村治佳織のCDに戻りますけど、テデスコはとっても良かったですよ。それほど大した曲ではないのですが(笑)、面白い音楽と思わせてしまう説得力が彼女の演奏にはありました。あと数回聴き込んだら、是非レビューを書きたいですね。お気に入りのアーノルド@セレナーデも収録されていることだし、、、

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/3/23.Thr.

●東京の夜は、すごい風でしたね。雨も降っていたので、傘が吹き飛ばされそうになりました。だいぶ骨も傷んで曲がってしまったのですが、それにしてもワタクシ傘をさすのが下手ですね。身体もカバンも、びっしょりになってしまいます。でも、それほど寒いとは感じなかったので、着々と春が近づいているのがわかりますね。なんとなくうれしいので、今晩はディーリアスの「春初めてのカッコウを聞いて」なんかを聴きながらおやすみしようかな? 残念ながら寝しなに「春祭」を聞くほどのパワーは、数年前になくしてしまったみたい(笑)。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/3/22.Wed.

●ううむ、、、上司とのすれ違いが、ここに来て3件ほど続けざまにありました(涙)。仕事の中身で一つ、社内的な事務手続きで一つ、年度末の打ち上げ企画で一つ(苦笑)。。。たった二人で回している部署なので、これだけ立て続けにあるとさすがに気まずい思いがします。お互いがわかったような気でいたのが、失敗のもとですね。しつこいくらい確認をとりあうくらいが、ちょうどいいのでしょう。今までは、そこそこ上手くやっていたので、ちょっとばかり油断してたのかな?(^^; もっとも最近、なんだかいろいろなところでとっても「抜けている」ようで、気持ちが「たるんでいる」のかもしれません。ここ数年、こんな状態になったことはなかったので、うーん、何が理由なんでしょ? 「春」のせいには、したくはないんですけど、もしかして、「と」、「歳」のせい。。。(> <)

●本日は、「演奏会に行った!」のコーナーを更新しました。先月末のエバーグリーンコンサートのレビューです。何が良かったのか、とても評判の良い演奏会だったようです。一メンバーとして、とりあえずは素直に喜ぶべきかなと思っています。もっとも課題は多いと思いますので、そこらあたりを辛口モードで。。。あれ? そういえば、昨年9月のメトのレビューもまだ書いていないことに気がついてしまった。。。(^^;

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/3/21.Tue.

●土曜日に親戚に不幸があり、葬儀の手伝いなどバタバタの週末となりました。18、19日と越後湯沢にスキーに行く予定で、前日までにスノトレ買ったり厚手のシャツを買ったりと、大慌てで準備して朝の新幹線に乗り込みウキウキ気分。ゲレンデについて3時間ほど滑ったでしょうかね。携帯に連絡が入り、急遽実家までとんぼ返りとなりました。もう少し滑りたかった気もないではないですが、翌日、翌々日とふくらはぎがパンパンになっていたので、これくらいがちょうど良かったのかもしれませんね。それにしても今回一番印象に残ったのが携帯電話の威力。標高何メートルでしょうかね? ゲレンデの中腹で連絡が入り、以降、電車の中から駅のホーム、車の中などなど、音声・メールを問わずリアルタイムで複数の人と連絡が取れたことは、正直驚いています。まわりの親戚がみんな携帯を持っていたからこそできたことなのですが、生活インフラとしてこれほど便利で役に立つものとは、ワタクシの予想以上でした。もっとも、大半がワタクシのような10〜30代の兄弟従姉妹などとの連絡がメインで、お父様・叔父様の年代は、携帯を持っていても電源がオフになっているなど、かえってイライラがつのったことも事実なんですけどね。。。(^^; 故人のご冥福を心よりお祈りします。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/3/16.Thr.

●ここ数日、チェリのラ・ヴァルス@シュトゥットガルドを聴いています。でも、ワタクシ的にはイマイチかな。いろいろな音の処理はなるほどと思うのですが、どうもテンポ変化が理解できないです。譜面を正確に読むとさすがと思える箇所が多いのですが、テンポ変化の差があまりにも大きすぎて曲の構造を素直に理解できないというところかな。もちろん「舞踊」を意識できる演奏ではないのですが(笑)、やっぱりワタクシ的にはもう少し横に流れる音楽がいいなあ。。。ということで、やはり定番クリュイタンスに戻ってしまうのでした。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/3/14.Tue.

●うーーー、体調わる、、、(T T) 熱が下がったと思ったら、今度はアトピーでまたまた目の周りがかゆくなったり、咳が止まらずに苦しい思いをしたり。。。で、年度末なんで仕事や経費処理等もなんだか時間に追われまくっていて、うーん、気持ち的にちっともお気楽できない毎日(涙)。再び寝込んでしまうほど疲れてたり症状が悪化すれば、たーーーっぷり残っている有休休暇をとってしまうんだけど、そこそこ無理ない程度に働けてしまうから始末が悪いですな。ということで、更新が滞っていますが、なんとか生きていますんでご安心下さいませ。今週無事に過ごせれば、週末はお気楽スキー&温泉が待っています!(歓喜)

●こんな調子なんで、音楽的な生活はほとんど全滅状態。特効薬のチェリビダッケCDを取り出してモーツァルトなどを聴いているのですが、ちっとも心にしみてこないんですよね。寝しなはスコアを取り出してブランデン3〜6番@クイケンなども聴いてみたのですが、うーん、記憶レス。。。(単にすぐ寝入ってしまっただけとも言いますが)。。。ブランデーなぞ取り出してピアソラを聴いてしまったら会社行けなくなってどこか遠い旅に出てしまうだろうし(笑)、フォーレのレクイエムでも聴いてしまったら仏門にでも入ってしまいそう(あ、仏門ぢゃなくてキリスト教か)、、、さてさてどうしたものでしょ? そうそう、唯一心にしみたのが、大学4年の時に早慶明3大学コンサートで自ら演奏したロッシーニの「ウィリアムテル序曲」(笑)。この時の演奏は、ほんと自分で言うのも何ですがマンドリン合奏を超越した演奏という気がします。冒頭の音ミス@某チェロトップやドラソロのピッチが低いなど数々の傷@思い出は、あるんですけどね。。。懐

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/3/12.Sun.

●ああ、びっくりした。9日(木)の昼すぎからイマイチ体調不良だったのですが、みるみる悪化し、やっとの思いで家にたどり着いて文字通りばたんきゅー。金曜日の朝には39度を超える熱が出ていました。(^^; これだけ高熱を出したのは、ほんとに久しぶりです。ボーっとするのはもちろんのこと、あちこちの関節が痛くて布団から出るのもおっくうになりました。これだけ短い時間に高熱が出たんで、熱が下がるのも予想以上に早かったのですが(喜)、おかげで週末はほとんど何もしないでぐーたらに過ごしてしまいました。それにしても、ちょっと歳を感じるかな? 完全回復になるまでに時間がかかること、それから良くなったかなと思ってもまた次の日にはイマイチ戻っていないというように体調が波打つこと、などなど。。。一度、温泉にでも行って、一年間の疲れを取りたいところです。三寒四温、体調コントロールが難しいですが、みなさんもどうかお気をつけ下さいね。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/3/8.Wed.

●春眠暁を覚えず、、、ほんと昨日は眠くて眠くて、何時の間にか布団に入っていました。客先から直帰したんで、そうとう早く帰宅できたんですけどね。アクセスしていただいたみなさん、どうも失礼しました。

●クリマンの感想をいくつかいただきました。詳しくは後日のレビューをご覧いただくとして、ちょっとだけご質問にお応えしましょう。まず、パンフレットに「ご挨拶」がない点について(笑)。強いて言うならば、パンフレットにお金と体力をあまりかけないのがポリシー@慣例、ということでしょうか? 青山さんと、「クリマンにはあか抜けた人がいないから(笑)、広報宣伝などが不得意だよな。」なんて話をしたことがあります。事実、メールでやりとりしたり、HPをたちあげるなんて話はほとんど出ないので、演奏以外で何かをアピールするということに不慣れなのでしょうね。この辺は、ワタクシもいろいろと協力できそうなんで、今後の課題とさせて下さい。意図的に、この手の主張をしないということではないと思いますよ。。。(^^;

●曲が終わって挨拶するときの楽器の持ち方、とくに手ぶらになる右手の置き場について。この点については、みんなで徹底しようということが今まで一度もなかったかもしれません。あまり誉められたことではありませんね。いつだったか、アメデオでは終演時にメンバー全員が一礼をするなどの工夫がありましたし(記憶があやふやですが、、、)、定番巡回系の某フォルカー氏などは、立ち上がったときにメンバーが客席ではなく指揮者を向くのがカッコウ良いなんて話もしていますよね。クリマンではビデオなどを撮ったことがないので(たぶん)、一度客観的に自分達のステージをみてみることが必要ですね。びん○ーゆすりが多いなんてご指摘も、いつもいただきますし。。。(^^

●この他にも、だいぶメンバーが変わったことやクリマンが転換期にあるというご指摘、オリジナルのみのプログラムについての賛否両論などなど、いろいろあるのですが、その辺りはまた後日機会をみつけて。。。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/3/6.Mon.

●しばらく日記更新をお休みしていました。かつて大変な思いをしたアトピーが、少しだけですが再び出てしまいかなり落ち込んでいたのが一番の理由でした。で、先日会社を休んで皮膚科に行ったら、どうやら乾燥肌と単なる炎症ということで、昔のようなアトピーではないことが判明(アトピーって言葉自体が実はいいかげんなんですけどね。。。笑)。今は薬も塗ってだいぶ楽になりました。一部の方には大変ご心配をおかけしましたが、気分的にはすっかり良くなりましたので、どうかご安心下さい。目の周りの赤みも、あと2〜3日たてばすっかり元に戻るような気がします。アトピーはストレスが一番の敵なので、病気自体を自分の殻に閉じ込めず、こうして苦労を公言することでストレスを発散させてもらいました。(^^; 一般のみなさんには、ちょっとばかりご迷惑だったかな?(_ _)

●さて、昨日はクリマンの演奏会。会場にお越しいただいたみなさん、どうもありがとうございました。昨年よりも若干少ない客入りでしたか、それでも武蔵野市民小ホールの8割方が埋まり、まずまずの動員でした。藤掛先生を前にして演奏、いかがだったでしょうか? ワタクシ的には調弦を大失敗して反省しきりなのですが、演奏そのものは大失敗するわけでもなくそこそこ練習の成果が出せたと思っています。指揮者の前野さんがいいキャラクターになってきましたね。某1stパートは指揮を見ていないとお叱りを受けましたが(笑)、それもまた次回の良い課題になったと思います。ということで、また時間をみつけてレビューを書くつもりですが、みなさんからもご感想などいただけるとうれしいです。

●先日久しぶりに新譜CDをゲット。アルゲリッチのEMIコンセルトヘボウライブを聴いてみました。これがまたすごい演奏ですね。。。大吉 久しぶりにアルゲリッチの超人ぶりを実感しました。ワタクシとしては、とくにバッハとアンコールのスカルラッティが良かったです。おいおいレビューも書けたらいいんですけど。。。(^^;

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2000/3/2.Thr.

●ちょっと諸般事情により、しばらく開店休業モードにさせて下さい。(_ _) そうそう、週末の日曜日はクリスタル・マンドリン・アンサンブルの定期演奏会ですので、お時間のある方は午後2時に武蔵野市民文化会館小ホールまでお越しくださいね。それでわ。。。

line

※お気楽な日々達(お気楽日記バックナンバー)
 
■1998年
 
■1999年
 
■2000年
はむらぼホームに戻る。