Copyright 1998-2007 by Hamulabo

Title

お気楽な日々達2003年12月分

line

2003/12/30 Tue.

●いよいよ年の瀬。今年の年末は、ほんとうにバタバタと忙しかったです。お仕事が予想以上に発生し、結局29日もかなりハードなミーティングなどを行いヘロヘロモード。いろいろと書きたいネタがあったのですが、今日この時間@31日深夜2時過ぎになるまで余裕がありませんでした。で、ただ今、筆まめを何度もフリーズさせながら、ようやく半分くらい年賀状が印刷できまして(汗)、あと1時間くらいはかかりそうということでこうしてエディタに向かうことができたのでした。ああ、明日は早起きして実家に帰るので、車の運転、大丈夫かな。。。

●さてさて、ご心配をおかけしたクリスマス。あはは、その後の徹底した情報操作によって、娘はサンタさんの存在に疑問を持つことなく、ワタクシは「美女と野獣」のDVDを贈るだけですみました。いやはや、どうなることかと心配しましたが、とても楽しいクリスマスで娘も満喫。もっとも、12月の半ばだったかな? 幼児学級で職員さん@おじいさんがサンタの格好をしてみんなにお菓子を配ったのですが、その登場シーンに驚いてひじょーに怖い思いをしたらしいのです。なので、サンタさん=怖い人というトラウマができてしまい、サンタさんに会いたいとは一言も言われませんでした。。。(^^;;

●いよいよ明日は(実際にはもう今日ですが)大晦日。この一年を振り返ると、思い通りにいかないことも多くて、それなりにストレスがたまったように思います。この日記ページもだいぶペースが落ちてしまい、アクセスいただいたみなさんにはがっかりさせてばかりだったかもしれません。ということで、少しでも年明けに話題にできればと、ここ数日のネタメモを残しておきますね。(^^;;

 ・人が手書きする時計サイト
 ・いくとこガイド
 ・ブラックジャックのアニメ化
 ・来年のテーマはネコ型人間
 ・おかテリさんの一人部屋にワタクシがピックを持った写真が掲載されました
 ・Webマスターとしての今年の5大ニュース
 ・反省@たくさん、たくさん、たくさん、やりのこしたこと(汗)
 ・そして今年のMyBestCD

非常に中途半端で申し訳ないのですが、こうして一年を終えるのもなんだかこの一年を象徴しているような気もします。(^^;; 次回の更新は1/4か5を予定しています。はむらぼ企画におつきあいいただいたみなさま、本当にありがとうございました。どうぞ良いお年をお過ごしください。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2003/12/25 Thr.

●生存確認。世間ではメリークリスマス!(喜)ってところでしょうが、明日で仕事納めと休暇申請をしようとした矢先に29日の出社が決定。非常に不機嫌モードなので申し訳ないですが、更新はまた後日。。。(_ _)

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2003/12/17 Wed.

●たまたま5年ほど前までいたオフィスの近辺@近くの食堂街を歩きました。みごとにお店が入れ替わっていて、当時良くお昼や夜食を食べたお店の大半が様変わり。うーん、変わっていないのは自分だけか?となんだかしんみり。で、ちょっとだけセンチメンタルな気分になったので、自分のゆかりのある場所の定点観測@画像や日常の出来事、をやってくれるサイトってないかな?と妄想してみました。例えば、住所やターゲット(ビルやお店、駅などなど)を指定しておくと、毎年写真をとってWebサイトにアップしてくれる(モノだけでなく、人の写真でもいいんですけど。。。)。で、10年や20年たつと、自分にとって思い出深い(遠く離れた)場所や人などの変化がわかるってもの。景色をアーカイブするって感じでしょうかね? 地図にのらない地下街とか、電信柱みたいなものすごく狭い対象とか? 昔通った学校周辺や昔住んでいた場所が、今どうなっているかなんて、定期的に見られたら元気の源になりませんかね?(^^;

●頭からなかなか離れない言葉。野球評論家の豊田泰光さんが日経のスポーツ欄に書いていたこと。思いっきり意訳@曲解して、「サッカーは選手が海外で活躍しても、日本にはきれいな芝のスタジアムが残る=若い人を育てたり地域密着を着々と進めている。それに対して野球はどうだろう? 有力選手がどんどんメジャーリーグに行ってしまった後、日本には何が残るのだろう?」 もう一つ。イラク戦争関連でどこかで読んだ言葉。「祈る平和ではなく、作る平和が必要」 だから何ってことではなく、どうも頭に引っかかって離れないのです。

●ということで、さてさて、ワタクシの身の回りに翻って、、、どこまで問題を先送りして年を越えるのでしょうか? うむむ、、、(^^;;;

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2003/12/16 Tue.

●101系引退。昭和は遠くになりにけり。。。

●なかなか思うように仕事が進みません。今日でひと山と思っていましたが、大きな宿題をいただき年内に目途をつけなければ。世の中、そう甘くはないぞということで、もうひと踏ん張りです。

●サイトにふりがなを付けるという「ひらひらのひらがなめがね」。なんだかすごいかも。でも、中国語サイトにふりがな付けてみようってイジワルしちゃ、だめですよって、、、ワタクシはやってしまいましたが(笑)。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2003/12/11 Thr.

●どうやら、お仕事が大変になってきそう。忙しいというのとちょっと違うのですが、そろそろお気楽な生活に別れを告げる必要がでてくるのかな? 激動の2004年になりそうです。。。(> <)

●一部を除き、会社で通常利用しているシステムは、3ヶ月ごとにパスワードの変更を行っています(今の業務では、セキュリティ上、これくらいの頻度で良さそうです。もっとも、近いうちに毎月に変わるかもしれませんけど)。で、いいかげんネタがつきてきたので(笑)、ここ数年は編曲中のものやマンドリン関係のものがメインになっています。一例をご紹介。ベルク協奏曲をやった際に「BERG0902」でしたし(9/2が演奏会)、浄書ソフトを入れ換えたときは「FINALE2003」でした。これだとね、英数字ともに入れら比較的長いパスワードに出来ます。そのときそのときで、関心が異なるのでネタにつきることはないですし、数字を上手く組み合わせれば、意味のない言葉の羅列にもなります。前回パスワードと1字変えるだけってなことをやるとシステム上NGが出るものあるので、この作戦はかなりお勧め(笑)。みなさんは、どういう工夫をされていますか?、、、って、いったいいくつのパスワードを管理しなくちゃいけないんですかね? 会社PC、自宅PC、携帯電話、クレジットカードなどなど。ということで、あちこちに出没するたびに悩んでいた掲示板の削除キーについては、完全にあきらめました。一度発言したら、もう削除できないのです。。。(^^;;

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2003/12/10 Wed.

●休みをとって7(日)と8(月)に、実家の両親および兄一家とディズニーランドに行ってきました。いやはや、平日だと思って甘く見ていましたが、12月のTDLはすごい混雑でした。ということで、数日分をまとめて更新。

●ささざき歴史2を更新。今回は第28話@ショパンと第29話@コープランド。ショパンはねえ、、、ワタクシ、ピアノを弾けないので、あまりなじみがないかも。ポリーニやアルゲリチのCDは良く聴きますが、あまり強烈な印象がないです。ときどき聴きたくなることは事実ですが、常備薬ってほどではないかな? ちなみにワタクシは、バッハ@グールド系、モーツァルト、ベートーヴェン@交響曲、飛んでラヴェル、そして通俗曲ってのがサイクルかなあ。。。ときどきマーラーが入るかも。マンドリンは編曲をやるときなど、かなりイレギュラーにしか聴きません。一方、コープランドもほとんど知らないのですが、クラリネット協奏曲はメトでも演奏したいと以前から候補にあがっている大好きな曲(もっとも著作権切れるのはそうとう先ですが。。。笑)。ドラティやバーンスタインの演奏しか知らないので、音数の少なさが一つの個性だと言えるほど、作品そのものに迫ったことがないなあ。いつか、スコアくらいは集めてみようとは思いますが。。。

●備忘録3題。
 −−2004年はメールの70%がスパムに
 −−BLOGを運営したい人が63%
 −−Web of the Year 2003

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2003/12/9 Tue.

●休み明けの仙台出張。休み中に自宅に爆弾メールが入っていたので(笑)、TDLから疲れて帰ってから少しだけ仕事をせざるを得ませんでした。ふうっ。。。で、この日の仙台は、とても寒かったですよ。お天気雨ならぬお天気雪が降っていたような。なかなか思うようなペースで仕事が進まず、気分が晴れないまま年明けとなりそうですが、もうひと頑張りせねば。。。

●スヴェトラーノフの新世界&春祭をゲット。どちらも初めて聴きましたが、新世界は非常に面白く聴きました。思ったよりフレーズの処理が丁寧です。春祭は、うーん、何をやりたいんだかイマイチ良くわかりません。(^^; それにしても、たくさんのマイクをたてて収録したんですかね? 各楽器のステレオ定位が非常に明瞭に聴こえるんですが、どうもオケの並び方とも違うような。。。なんだかよくわからない不思議な感覚です。ティンパニも、指揮者の指示なのか、明瞭に聴こえるときと聴こえないときの差が激しく(マレットを換えたような感覚)、なんだかなあ。。。大地を揺るがす荒々しさという点ではそれなりに面白いのですが、通勤電車の中でCDを聴くだけのワタクシにとって、そこまで我を忘れて熱狂できませんしねえ。。。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2003/12/7 Sun 〜 8 Mon.

tdl

●休みをとって、実家の両親と兄一家の合計6名+ちびたち3名でTDLに。初日はクリスマスシーズンの日曜日ということで覚悟はしていましたが、翌月曜日も平日なのに非常に混雑していました。日が差していたのでそれほど寒くは感じませんでしたが、うーん、よほどのことがないとシーズン中のTDLってのは行ってはいけませんね。クリスマスバージョンとはいえ、イッツ・ア・スモールワールドが70分待ちというのにはびっくりしました。とはいえ、なんだかんだいって、予想以上にいろいろなアトラクションやパレードを見られたので、みんな大満足。心地良い疲労感でいっぱいでしたが、十分気分転換ができたので良しとしましょう。ディズニーシーに行き損ねたので、少し暖かくなったら機会を作って遊びにいくつもりです。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2003/12/5 Fri.

●ようやくコートを出しました。さてさて、最近の物欲は、なんといってもデジカメ。ふるーいエプソンのデジカメ@130万画素を使っているのですが(なぜかちょっちさんとほぼ同じ)、高機能の一眼レフタイプか手軽でちっちゃいやつのどちらかを所望しています。ワタクシ的にはEOS Kissなんぞを狙っているのですが、ちょっとまだ機能的に不満がなきにしもあらず。あと半年くらいは待とうかな? ニコンも低価格の一眼レフを出すようだし。。。

●で、最近宣伝されている手ぶれ補正ジャイロ搭載のもの。最初見たときは非常にいいなと思ったのですが、よくよく考えてみるとワタクシの利用状況だと、自分自身の手ぶれではなく被写体の方が動いてしまうことに気付きました。部屋の中での子供の動きや、暗い演奏会場などなど、要はスローシャッターになってしまって被写体の方が大きく動いてしまうパターンが非常に多いのです。これって、どこまで補正できるんでしょうね? 原因が、根本的に違う気がしますが。。。そう考えると、ワタクシの欲しいのは、F2やF1.4くらいの明るいレンズかな? 今のメジャー製品はだいたいF2.8くらいなんで、それでもいいのかな。。。ちなみに、ワタクシはせいぜい2Lサイズくらいでしか引き伸ばしをしませんので、300万画素もあれば十分すぎるほどです。ということで、サンタさーん!!、聴こえてますか?(笑)

●最近の悩み。微妙にずれてる記憶違い。上記の文章、確認のためにサイトで調べてみました。案の定、ワタクシの今のデジカメは130万画素と判明(最初は140万画素って書いていました)。もひとつ、先日某サイトで凸凹の書き順が話題になっていたのですが、調べたものと自分の記憶とが微妙に違っている。まったくのいい加減でははなく、惜しいところを外してばかりいるのですが、これってどうしてそうなるんでしょう? 当初からの記憶誤り(インプット時点でのミス)ならばわかるのですが、頭の奥底に仕舞いこまれている間にデータが微妙に変質してしまった気がします。思い出せないのではなく、そう確信してたところが致命的ですねえ。。。うむむ。(^^;;;

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2003/12/4 Thr.

●編曲したスコアのコピーを郵送するのに、初めて郵便局のエクスパック@一律500円を利用してみました。事前に500円でA4サイズの封筒を購入し、あとは宛先等を書いてポストに投函するだけ。250枚程度ならば収まりますし、翌日配達、追跡サービス、集荷サービスなどもあり、多めのコピーを送るにはそこそこ便利でお得かも。こういう機会が頻繁にある人は、封筒を事前に購入しておけばいいですしね。でも、この封筒、1センチちょっとの厚みを加えられるように折れ線がついているんですけど、かなり硬くて箱をつくるのに苦労しましたよ。

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2003/12/3 Wed.

●年末調整やら扶養控除やら、お役所への提出物が相次ぎますが、やっぱり電子申請にして欲しいなあ。。。何が不便かって、昨年や一昨年の控えがすぐに出てこないので(一応コピーをとっている、、、はず)、書き方がこれでいいのか悪いのか、イマ一つ自信をもてないところ。毎年どうだったかちゃんと覚えていないので、そこはやはり履歴参照をできるしかけにして欲しいなあ。毎年同じこととはいえ、年にたった一度ぢゃ忘れちゃいますからね。ということで、またまた無駄な訂正印が増える予感。。。(^^;;

●2000年問題の応用編。みなさんはどれだけご存知ですか? それぞれの詳細は良く知りませんし、誤解の記述がありそうですが、それはそれでみなさんに調べていただくこととして、これだけ毎年どこかで騒いでいるんですね。(^^;;

2000年問題 コンピュータ。2000年を1900年等と認識。
2001年問題 バーコード。2001年から新たにメーカーコードを取得する企業に与えられるコードの桁数が変わる。
2002年問題 教育問題。新指導要領の導入のこと?
2003年問題 オフィスビル。大量のオフィスビルが開業し、供給過剰で賃料が下がる。
2004年問題 会計システム。連結ベースでの四半期決算対応。
2005年問題 EUにおける国際(会計?)基準採用。
2006年問題 日本の人口が減少に転じ、2050年代には1億人を切ってしまうこと。
2007年問題 IT関連。団塊の世代システムエンジニアが大量に定年退職を迎える
2008年問題 国債の大量償還。1998年に当時の小渕恵三首相が発行した大量の国債(10年債で40兆円)が償還を迎える。それを前にして国債の市場が暴落する恐れがあること。
2009年問題 大学志願者と大学定員がイコールになる年、つまり希望すれば全員どこかの大学に入学できる年が2009年にあたる。
2010年問題 生産拠点が中国など海外に流出していることや企業の中核となってきた団塊の世代が2010年ごろに一気にリタイヤすること。

なんだか、頭が痛くなってきた。。。(^^;;; 来年のことを言うと鬼が笑いますが、みなさんの2004年問題は何ですか?

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2003/12/2 Tue.

●時速580キロの世界って、いったいどんな風景なんでしょう? 早く実用化しないかな?(>山梨のリニアモータカー)

●今年に入ってこのお気楽日記のコーナーでご紹介したCDがおよそ30枚程度。このうち5枚程度の今年のMyBestを絞ってみました。あと一ヶ月ありますけど、さてさてどうランキングが変わりますか? とりあえず、今後の購入予定は、スヴェトラーノフの春祭&鉄工場、エンダー姉妹のシェヘラザード、コンドラシンの新世界くらいかなあ。。。マンドリン演奏版でもBest3くらいは考えてみようかな?

−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−・−−

2003/12/1 Mon.

●生存確認。ずいぶんと間が空いてしまいました。これといって理由があったわけではないのですが、どうも心身ともにテンションが落ちています。風邪っぽい状態がずっと続いているってのもあるし、寒いので身体がついていかない、「Terrible Two(恐るべき二歳児!)」ってのに困惑しているってこともあるかな?(笑) ということで、今年もいよいよ師走入りですが、ぼちぼちとマイペースで頑張っていこうと思います。

おかテリさんの「マンドラ雑感(21)音の飛ばし方」について、ワタクシのコメントが載っていますがちょっとだけ補足。足台が響きを伝えるもの。。。ってのは、マンドリンの場合どうみても言い過ぎなんですけど(笑)、あくまでも精神論的な位置付けでご理解下さいね。で、マンドリン演奏でもどっしりと身体をふんばるときがあるんです(手首や腕を硬くすることと違いますよ)。そのためには、両足が支えにならないといけない。下半身(あるいは背筋)が安定して初めて上半身や楽器を抱える両腕が自由になることが多いのです。イスに座っていたとしても、身体がぐらぐらしているとそこで響きが吸収されてしまうので、身体を瞬間的に硬くして響きの減衰をできるだけ小さくしたいという感じなのです。議論を微妙にずらしてしまいましたが(笑)、要は一番力の入る足がふらふらして欲しくないと思っているのです。

●耳を遠くに置くために必要なこと。それは、自分自身の目指す人(身近にいることが重要。ワタクシ的にはささ師匠であったり青山さんであったりしますが)の間近の音と遠い音を比べることですね。理想の人が近くでどういう音を出しているか、そしてホールの客席でどう聞こえるかの差は、誰でも判断できるはずです。よーく観察して、そのからくりを見つけることができれば、きっと音が飛んでいくのだと思います。意識、姿勢、表面板の向き、フレーズとしての音の出し方、弦の選択、ピックの大きさや角度、譜面台の高さなどなど、そりゃ数え切れないほどのパラメータがあると思いますよ。

●サボり期間中に気になったキーワードを羅列しておきます。まとまったら、おいおい書いていこうかな?

 ・今年の紅白は何勝何敗?
 ・11/26は無事に
 ・クリエイティブ・コモンズとは?
 ・2004年問題、2005年問題、2006年問題、、、
 ・ドビュッシー「レントより遅く」を編曲しました
 ・蒲田オフに参加します
 ・今年のMyBest CDをそろそろ
 ・小川典子さんのディーリアス新譜、ペライアのブランデンブルク5番
 ・演奏会マルチポストについて
 ・ボジョレーヌーボーと越乃寒梅、キリンクラシックラガー

line

※お気楽な日々達(お気楽日記バックナンバー)
 
■1998年
 
■1999年
 
■2000年
 
■2001年
 
■2002年
 
■2003年
 
はむらぼホームに戻る。